学校日記

すぎのこ学級の算数の授業の様子

公開日
2025/10/24
更新日
2025/10/24

学校の様子

10月23日(木)すぎのこ学級の算数の授業の様子


すぎのこ学級では、算数の研究授業を行いました。
単元は「どちらがおおい」で、水のかさの単位や体積の学習につながる内容です。

子どもたちは、形や大きさの異なる容器に入った水の量を比べる活動を通して、「どのようにすれば正しく比べられるか」を考えながら学びを深めました。

多くの先生方が見守る中でも、子どもたちは意欲的に活動に取り組み、自分の考えを友達と伝え合いながら問題を解決していました。

算数としての思考力や比較の方法を学ぶだけでなく、「気づく力」や「コミュニケーションの力」を育む場にもなりました。

授業を行った教師だけでなく、参観した教職員にとっても、子どもたちの主体的に学ぶ姿から多くの学びを得る貴重な機会となりました。