• IMG_7024.jpeg

  • IMG_7038.jpeg

  • IMG_6667.jpeg

  • IMG_6189.jpeg

お知らせ

⭕️電話対応時間について 平日の8:00から17:00までの間でお願いします。

⭕️ひらかたブックダイアリー を配付します。

🗓️5月24日(土)土曜授業および引き渡し訓練を実施します。また、万博チケットIDを保護者の方に直接手渡しします。詳細は「まなびポケット」で配信していますのでご覧ください。

🗓️5月24日(土)メセナ枚方で、6年生が「憲法のつどい」にビデオ出演します。

🗓️5月7日(水)枚方スイミングスクールで水泳学習が始まりました。

🗓️ 5月1日(木)5月学校だより5月ほけんだよりを配信・掲載しました。

新着記事

  • カラフルなカタツムリ

    1年生の図工です。カタツムリのからに、パスで色を塗っていきます。カラフルというか...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校の様子

  • みてみて!

    何をのぞきこんでいるのでしょうか。葉っぱはキャベツでしょうか。それも、虫食いだら...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校の様子

  • 調理実習3

    さて、お味はいかがですか。表情を見れば、十分わかりました。ご協力に来ていただいた...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校の様子

  • 調理実習2

    スクランブルエッグは、卵を研いで、フライパンに流し込み、手早くかき混ぜて完成です...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校の様子

  • 調理実習1

    6年生の家庭科で、調理実習をしました。献立は、野菜炒めと卵料理(スクランブルエッ...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校の様子

  • バインミー

    あまり聞きなじみのない言葉ですが、ベトナム語でパンを意味し、ベトナム料理の一種で...

    公開日
    2025/05/23
    更新日
    2025/05/23

    学校の様子

  • あさがお

    1年生といえば、「あさがお」のイメージがありますね。今日、1年生が、一人ひとり、...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

  • ホウセンカとマリーゴールド

    3年生の理科の授業で、ホウセンカとマリーゴールドを観察しています。種から育てた苗...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

  • トマトカレー

    トマトカレーともう一つの小おかず「キャベツのスープ」」はお椀に入れるので、白ごは...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

  • タコライス風だけどイカス!トマトカレー

    なんてチャーミングなネーミングんでしょう。今日の給食は、おかずにトマトカレーが登...

    公開日
    2025/05/22
    更新日
    2025/05/22

    学校の様子

新着配布文書