学校日記

【14日金曜 関西外大の留学生がやってきた!】2

公開日
2025/03/15
更新日
2025/03/15

五常小の日常

留学生の国や出身地についてのプレゼンが始まりました。

すべて、、、英語ではなく、流暢な日本語です。

発音やイントネーション、関西弁まで、ほぼカンペキ。

次々に、出身地の紹介をしてくれるわけですが、

最初のフロリダの方「イグアナは家の周りのそこらへんにいます」

「クーガー(猛獣)もよくいて、子どもは食べられますよ。気をつけないと」には、

えっ。。。。と最初から言葉を失っていました。

また、各国から来ていることに加え、

「ネイティブアメリカンとのハーフです」

「メキシコ人とのハーフです。スペイン語はちょっと苦手だけど」

(東洋系の見た目ですが)「アメリカ人でフロリダ出身です」

「両親はドイツ出身ですが、私はアメリカ人でフロリダ出身」

子どもたちは世界の広さと多様性を感じてくれたことでしょう。