来訪者の方へ

枚方市立春日小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 9/26(金) 授業の様子 ー6年生ー

     今日の6時間目の6年生の授業の様子です。6年生は、5時間目に体育館で組体操の練習に取り組み、6時間目は運動場で「走競技」の練習に取り組んでいました。運動場では、入退場からのコースを確認し、みんな力強...

    2025/09/26

    子どもたちの今

  • 9/26(金) 応援団頑張っています

     20分休み・昼休みともに応援団は、応援団の練習を頑張っています。運動会を盛り上げていくために応援内容を練り上げて、みんな頑張っています。一人ひとりが意識を持って意欲的に練習に取り組んでいます。

    2025/09/26

    子どもたちの今

  • 9/26(金)頑張っています!

    4年生。グループで、動きやポーズを決める部分があるようです。子どもたちは、こうしよう!こんな動きは?と話し合いながら、活動していました。先生が決めたものだけでなく、自分たちで決めてやっていくことの意義...

    2025/09/26

    子どもたちの今

  • 9/26(金)頑張っています!

    3年生のエイサー。練習を始めた頃は、動き方が難しいようで苦戦している子もいましたが、練習を重ねていくうちに、リズムに乗って、踊れるようになってきました。隊形移動をしたりと、運動場でも、色々なことを覚え...

    2025/09/26

    子どもたちの今

  • 9/26(金)練習を頑張っています!

    1・2年生。ダンスだけでなく、隊形移動もあります。並んだ状態で、音楽に合わせて体を動かすこと、友だちとの距離感など、細かな部分にも気をつけながら練習していました。今の段階では、上手にできなくても、だん...

    2025/09/26

    子どもたちの今

  • 9/26(金)美味しい給食

    かぼちゃのスープ。かぼちゃのほのかな甘みが美味しいスープでした。子どもたちは、ハンバーグとキャベツをパンに挟んで、美味しく食べていました。ハンバーグのソースをパンにたっぷりとつけている子どももいました...

    2025/09/26

    給食

  • 9/26(金) 校務員さんが環境整備に取り組んでくれています

     今日も校務員さんが、学校のため、子どもたちのために環境整備に取り組んでくれています。今日は不要となった椅子の廃却のために椅子の鉄部分と木材部分の切り離し(分別)を施してくれていました。いつもありがと...

    2025/09/26

    子どもたちの今

  • 9/26(金) 朝学習の時間 ー1〜2年生ー

     今日の1〜2年生の朝学習の時間は、応援練習でした。5〜6年生の応援団メンバーが、1〜2年生の教室に出向き「応援の仕方」を説明し、みんなで応援練習に取り組みました。1年生にとって初めての応援練習です。...

    2025/09/26

    子どもたちの今

  • 9/25(木) 紅白対抗リレー練習

     今日の昼休みは、紅白対抗リレーメンバーのバトンの受け渡し練習が行われていました。担当の先生より、バトンの受け渡しについての話をしっかり聞いて、各学年クラスから選抜された児童が、バトンの受け渡し練習を...

    2025/09/25

    子どもたちの今

  • 9/25(木) 授業の様子 ー3年生ー

     今日の3年生の授業の様子です。2時間目の1組は国語の授業で、「案内の手紙を書こう」の学習で、下書き→清書(完成)→封筒づくりで、大事なことを手紙で伝えることを意識して学習に取り組んでいました。2組は...

    2025/09/25

    子どもたちの今

新着配布文書

予定

対象の予定はありません