来訪者の方へ
新着記事
-
-
1)イベントのご案内です → 「ふれあい土木展2025」 こういう機会に参加することで、今まで知らなかったことを知ることができるかも!2)感染症予防に関するご案内です → 大規...
2025/10/10
お知らせ・緊急連絡
-
午後から5〜6年生の子どもたちと教職員で最終の運動会会場準備を行いました。明日11日(土)は、本校で第60回運動会が開催されます。天気予報も晴れの予報ですので、予定通り開催予定です。「誰もが主役!全...
2025/10/10
子どもたちの今
-
今日の5〜6時間目に応援団のメンバーは、体育館や運動場で最後の応援練習を頑張っていました。これまで応援団のメンバーは、日々運動会を盛り上げるための練習に取り組み、メンバーで士気を高めてきました。明日...
2025/10/10
子どもたちの今
-
今日の5〜6時間目は、5〜6年生が中心となって先生と共に運動会の準備に取りかかってくれました。いよいよ、明日が運動会です。運動会では、これまでの練習の成果を発揮しましょう。
2025/10/10
子どもたちの今
-
今年度の6年生が受けた調査結果と分析資料をお知らせします。 → 「令和7年度全国学力・学習状況調査」結果・分析資料学習している内容が、日々の学習活動や生活に、どのように活かされているのか。ま...
2025/10/10
お知らせ・緊急連絡
-
今日の6時間目の6年生の授業の様子です。6年生は、運動場で最後の「組体操」の練習に臨みました。後半はリレーの練習を頑張っていました。当日は、春日小学校最高学年としての組体操の「完成の姿」が、楽しみで...
2025/10/09
子どもたちの今
-
今日の5時間目の5年生の授業の様子です。5年生は、運動場で「棒引き」の入退場の練習に取り組み、最後の「ソーラン」の練習に臨みました。5年生は、これまで低姿勢での「ソーラン」の演技を頑張りました。
2025/10/09
子どもたちの今
-
今日の昼休みは、紅白対抗リレーメンバーの最後の試走練習がありました。5〜6年生の各学年クラスから選抜された児童が、応援団の応援を受けて今日も力強い走りで本番を想定しての試走練習を頑張りました。
2025/10/09
子どもたちの今
-
今日の3時間目の1〜2年生の授業の様子です。1〜2年生は運動場で最後の「ダンス」、練習に臨みました。1年生の元気あふれる小学校生活初めての運動会は楽しみです。
2025/10/09
子どもたちの今
新着配布文書
-
大規模イベント時の感染症対策 PDF
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
学校だより「かすが」運動会前日号 PDF
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
「ふれあい土木展2025」 PDF
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
-
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/10
-
「正しく疑う力」を育む PDF
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
-
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
-
第6回ロハスパーク枚方 PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
学校だより「かすが」10月号 PDF
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
-
チャレンジ・ザ・ウォークin 枚方(裏)(R7年度) PNG
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01