8/26 5-1 算数
- 公開日
- 2025/08/26
- 更新日
- 2025/08/26
5年生
+1
5−1の算数の様子です。
2学期の初めの授業は、算数の授業の中でどんな力を伸ばしたいか考えます。
「自分と向き合う力」「自分を高める力」「友だちとつながる力」
3つの力のうち、特にどれを伸ばしたいのか。
子どもたちが一人ひとり考えます。
間違っても何度も粘り強く取り組む姿勢を目標に掲げる子、
友だちと協力し合って、教えあって、他と協調し合うことを目標にする子・・・。
具体的に言葉にしていきます。
授業の中で、算数の力(認知能力)とともに子どもたちの気持ちに関わる部分(非認知能力)も
伸ばしていきます。