12月6日(水)今日の出来事
- 公開日
- 2023/12/06
- 更新日
- 2023/12/06
学校の様子
本日給食時間に、校長先生が階段の掃除をしていると・・・3Fから降りてきた人が「ありがとうございます!」と心のこもったお礼を言いながら、邪魔しないように通り過ぎました。一瞬、保護者の方か先生かと思ったのですが、実は給食の後片付けのために配膳室へ向かう、6年生の給食委員の児童でした。6年生にもなると、こんなにも素直に大人の対応ができるんだと感心しました。そしてとても嬉しかったです。
その後、給食が終わったクラスから、食器や食缶を持った給食当番の人たちが階段を降りてきました。手を休め皆さんを見送っていると、校長先生の後ろに立てかけてあるホウキとちりとりを見つけた人から、「ありがとうございます」というお礼の言葉が出てきて、先生はホッコリしたのと同時に「さすが殿一っこだなあ!」と思いました。
そしてそして・・・後片付けの波が去って1年生の教室の前まで進むと、1組の皆さんも黄色い帽子をかぶって廊下をはいていました。校長先生を見つけると「お掃除ありがとうございます!」と沢山の人が言ってくれました。校長先生が「きれいにしてくれてありがとう」と言うと「こちらこそありがとうございます。」と。昨日もそうでしたが、校長先生が集めたゴミを受け取って自分たちの教室のゴミ箱に捨ててくれました。ありがとうね。(実は2組さんもお礼を言おうと校長先生の登場を待ってくれていたみたいですね。行けなくてごめんなさい。)
「ありがとう」の言葉が飛び交った日となりました。
かわいいかわいい、との一小のみなさん!あなたたちはどの子もみんな、ほんとうにすばらしい子です。いっしょにいるとあたたかいきもちになります。