枚方市立殿山第二小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1学期 最後のクラブ
学校の様子
今日は1学期最後のクラブでした。気温が高く、外での活動はできませんでしたが、それ...
5年生 授業の様子
5年生が図工の授業で「おもしろかんばん作り」に挑戦しています。ただ看板を作るので...
新しいネット
保年室の窓に新しいネットを張りました。校務員さんが、2日間に渡って取り付けてくれ...
第2回学校運営協議会
本日、R70711学校運営協議会を行いました。今後の学校教育等に様々なご意見をい...
3年生 授業の様子
3年生の教室では、図工「光サンドイッチ」に取り組んでいました。型取りをした画用紙...
6時間目、廊下では3年生が風の力を使って模型の車を動かしていました。「風の力でも...
1年生 授業の様子
3時間目、枚方警察の方に来ていただき「誘拐防止教室」を行いました。子どもたちは、...
1時間目、1年生が生活かの授業で「泥んこ遊び」をして楽しみました。服等、たくさん...
えほんのひろば
今週1週間、子どもたちにもっと絵本に親しんでもらおうと「えほんのひろば」を開催し...
5年生の教室では、家庭科の裁縫を行っていました。玉結びや玉どめ、またボタンつけや...
落とし物について
懇談期間中、学校に落ちていた落とし物を職員玄関に置いています。懇談の際にご確認し...
あつ〜い
連日、猛暑が続いています。暑さを少しでも柔らげるために、子どもたちの玄関付近にミ...
2年生 授業の様子
今日から2年生の水泳授業が始まりました。1学期の間に2回、2学期に3回行います。...
音楽室前の掲示
音楽室の前を通ると、何かの掲示物がありました。「何だろう?」と思って見てみると、...
学級懇談
昨日より学級懇談が始まりました。お忙しい中、また暑い中お越しいただき誠にありがと...
1年生も七夕に向けて飾りを作っていました。折り紙で「天の川」を作っていました。短...
2年生が七夕に向けて、笹に願いを書いた短冊を飾り付けていました。ぜひ、懇談の際に...
連日、暑い日が続いています。こういう日は、プールの授業があると、うれしいですね。...
今日は久しぶりに朝から天気がいいです。ただ、じめじめと湿度が高いのでプールがある...
6年生 授業の様子
今日の3時間目、6年生が非行防止の出前授業を受けました。SNSの正しい使い方、S...
学校からのお知らせ
学校だより
危機管理マニュアル
枚方市教育委員会より
グランドデザイン
給食献立表
学校不登校対応方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年7月
臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト) 枚方市教育委員会ブログ
殿山第二小学校ホームページへ
RSS