学校日記

5月24日(月) 1あたりの量

公開日
2021/05/24
更新日
2021/05/24

津田小っ子の今をお知らせします

算数の時間の5年3組さんです。

数直線を使って、量を考える。
1あたり、どれくらい?

中学生になったら、xやYを使った方程式で解ける前段階です。

今、小学校で学習していることが、中学校や高等学校での学びの基礎となります。

ノートに書いている数直線が、何を表しているのか、意味を理解するところまでが、この単元のめあてになります。

難しいけれど、よ〜く考えて、理解していきましょう!

3枚目は、教室の扇風機です。
暑いし、換気のためにも、必要です。フル回転しています!