「めあて」をもって学ぼう
- 公開日
- 2021/06/17
- 更新日
- 2021/06/17
津田小っ子の今をお知らせします
必ず「めあて」をもって、毎日の学習にとりくんでいます。
今日は、どんなことを学ぶのか、どうやって学ぶのかと見通しをもって、自分で考えたり、みんなで考えたりします。
授業の終わりには、わかったこと、わからなかったこと、できてうれしかったことなどを、子ども一人ひとりの言葉で文字で表します。
この積み重ねが、その子なりの「深い学び」につながっていくと考えています。
(今日の写真は、6年2組さんの算数の様子です。)