学校日記

今日の5年生の「めあて」

公開日
2021/06/21
更新日
2021/06/21

津田小っ子の今をお知らせします

1枚目は、5年1組さんの算数の時間です。数直線を書き、何をどう求めていくのか、担任の村橋先生と確認をしながら、授業が進んでいきました。子どもたちが数直線を作成した後、今日の「めあて」が提示されました。

2枚目は、5年2組さんの社会の時間です。安全でおいしいお米を作るために、農家の皆さんは、どんな工夫をしているのかをみんなで考えました。

3枚目は、5年3組さんの社会の時間です。稲作日本一の新潟県について、タブレットで「Google Earth」を開いて確認しました。地形などを全体で確認をしていきました。

このように、授業をどう展開するか、「めあて」をどう提示するか、1時間の授業でも、先生方の「工夫」が随所に見られます。