学校日記

8月9日は、「長崎原爆慰霊の日」でした。そして・・・

公開日
2021/08/11
更新日
2021/08/11

緊急連絡・お知らせ

8月6日、広島に原子爆弾が投下された3日後の8月9日、午前11時2分、長崎に2発の原子爆弾が投下されました。

原子爆弾が、2度も日本に投下されました。

6年生の社会で、戦争や戦時中のことなどを学びます。
76年前に起こった出来事を、今を、そして未来を生きる私たちは忘れてはいけません。

そして、8月15日は、「終戦の日」です。
ニュースや新聞でも報道されると思います。意識して、見てみてくださいね。


リンクをはりました。少し難しい内容があるかもしれませんが、読んでみましょう。

 ↓

【広島】

・原爆ドームを深く知ろう 
 https://www.hiroshima-kankou.com/world-heritage/world-heritage/dome

・国際平和拠点ひろしま
 https://hiroshimaforpeace.com/

・広島平和記念資料館
 http://hpmmuseum.jp/

【長崎】

・キッズ平和ながさき
 https://nagasakipeace.jp/reference/materials/kids/

・ながさきの平和【公式】
 https://nagasakipeace.jp/