9月22日(水) オンライン朝会
- 公開日
- 2021/09/22
- 更新日
- 2021/09/22
津田小っ子の今をお知らせします
校長からは、
・相手が「いやだ」と思ったら、「いじめ」につながります
→ちょっとしたこと、あそびのつもり、でも「いじめ」につながる
→よかれと思ってしたことも、場合によっては、「いじめ」につながってしまう
・たれもが被害者になるし、だれもが加害者になる
→お互いに「やった」「やられた」ことが、「いじめ」になることも
・相手の気持ちをよく考えて行動したり、話したりしましょう
→自分のことばかりではなく、相手のことも考えることが大切
→思いやりの心が必要
そして、運動会まであと少し!
みんなで、力を合わせて取り組んでいきましょう!
と、子どもたちに伝えました。