7月12日(火) 租税教室
- 公開日
- 2022/07/12
- 更新日
- 2022/07/12
津田小学校の今をお知らせします
6年生の各クラスで、税理士さんによる「租税教室」がありました。
「税金とは?」「どのような仕組みで、税金を支払うのか?」「どのように支払い額が決まるのか?」等、これから納税者となる子どもたちに、詳しく授業してくださいました。
社会科の公民でも、「社会の仕組み」について学習しています。
机上での話ではなく、実社会の身近なところの話です。
子どもたちは、どんな話が、1番、心に残ったでしょうか?