学校日記

2月2日(金)校内研修♪

公開日
2024/02/02
更新日
2024/02/02

津田小っ子の今をお知らせします

各グループでの研究討議を全体で共有。

・支援や配慮等を要する児童の学習活動の様子や変容
・児童が、どこで学び、どこで学んでいなかったか・変容
・自分自身(教師)は、何を学んだか

各自が考える視点を明確にしているので、共通のテーマで、協議が進んでいきます。
ここが、津田小学校の校内研の素晴らしいところ!

また、支援学級における自立活動と学習活動が、通常の学級での学習にも活かされていました!
これが、真の「支援教育のあり方」です。