学校日記

「なりたい じぶん」に なるために、なにを する?

公開日
2024/12/24
更新日
2024/12/24

津田小学校の今をお知らせします

  • DSCN2949.JPG
  • DSCN2950.JPG
  • DSCN2951.JPG

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710050/blog_img/171838495?tm=20241224180705

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710050/blog_img/171838496?tm=20241224180706

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710050/blog_img/171838584?tm=20241224182158

https://hirakata.schoolweb.ne.jp/2710050/blog_img/171838585?tm=20241224182158

終業式のときの校長の話です。

『Jポップを世界中に届けたい』という「YOASOBI」の記事が「朝日小学生新聞」に載っていました。

「自分たちの(自分の)したいこと、やりたいこと(=目標・夢)に向かって、皆さんは、何をしますか?」と問いかけました。

大リーガーの大谷選手は、自分の目標を達成するために「何をすべきか?」を見える化するために「まんだらチャート」を作りました。

誰かに「○○しなさい」と言われてするのではなく、自分で考えて、自分にとって必要なことを進んでやってきました。

「漢字を覚える」「九九が言えるようになる」「自主学習ノートをする」「宿題を忘れずにする」「忘れ物をしないように気をつける」「友だちと協力する」「学校生活を楽しくする」などなど、子どもたちの身近なことでも、様々な形で「目標」「めあて」になることが、たくさんあります。

これらを、自分から進んで行うために、どうしたらいいのでしょうか?

やはり、子どもが自分で考え、行動してみることが大切だと思います。

「むずかしい」「こまった」「わからない」ときには、仲間や友だち、家族や先生等、まわりにいる人に「おしえて」「たすけて」「いっしょにしよう」と声をかけたらいいのです。

新しく迎える年に、どんな自分になりたいか、子どもたちには具体的に目標をかかげて、チャレンジをしてほしいなと思っています。