学校日記
津田小っ子の今をお知らせします
-
今日もお掃除がんばってます
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
津田小っ子の今をお知らせします
すごくお掃除がんばっています。まるでトレーニングのように廊下をふいてくれています...
-
10月3日 図書委員会 読み聞かせ
- 公開日
- 2025/10/03
- 更新日
- 2025/10/03
津田小っ子の今をお知らせします
図書委員会の6年生が、1年生に絵本の読み聞かせをしてくれました。1年生に合わせて...
-
3年生 理科 調べた昆虫について発表しました
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
津田小っ子の今をお知らせします
好きな昆虫を調べて、画用紙にまとめました。今日はいよいよ発表です。まずは、発表の...
-
1・2年生 運動会練習スタート
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
津田小っ子の今をお知らせします
1・2年生で合同練習をしました。1年生は、初めての運動会です。2年生は、これまで...
-
10月2日 6年生 算数 円の面積
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
津田小っ子の今をお知らせします
今日は、発展的な問題に取り組みました。宿題で予習をしてきていて、一度自分で考えて...
-
4年生 運動会練習スタート
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
津田小っ子の今をお知らせします
10/25の運動会に向けて、いよいよ練習開始です。4年生の練習風景をのぞいてみま...
-
10月1日 5年生 音楽 いろいろな音の響きを味わおう
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
津田小っ子の今をお知らせします
アフリカンシンフォニーという曲をリコーダーで練習してきました。今日は、曲を聴きな...
-
9月30日 2年生 算数 三角や四角の形を調べよう
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
津田小っ子の今をお知らせします
三角形と四角形について、どんな点に注目すればいいのか学習しました。三角形と四角形...
-
-
-
-
-
-
9月25日 4年生校外学習①
- 公開日
- 2025/09/25
- 更新日
- 2025/09/25
津田小っ子の今をお知らせします
4年生は、琵琶湖博物館に校外学習に行きました。バスの中は、子どもたちは、ワクワク...
-
9月24日 1年生 誘拐防止教室
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
津田小っ子の今をお知らせします
交野警察のお巡りさんと「ゆうかい するぞう」さんに来ていただき1年生の誘拐防止教...
-
3年生 校外学習 5
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
津田小っ子の今をお知らせします
お弁当の後は、お片付けをして遊具で遊びました。他校と重なることもなく、混雑もなく...
-
3年生 校外学習 4
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
津田小っ子の今をお知らせします
科学館を出て、伊丹スカイパークに移動しました。なんと伊丹空港のすぐ横で飛行機の発...
-
3年生 校外学習 3
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
津田小っ子の今をお知らせします
太陽系の惑星の一つを選んで、その場でジャンプをしてみます。地球の重力では数十セン...
-
3年生 校外学習 2
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
津田小っ子の今をお知らせします
触れて遊べる展示で、子どもたちも楽しそうに遊んでいましたよ。混雑もなくスムーズに...
-
9月22日 3年生 校外学習
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
津田小っ子の今をお知らせします
伊丹市立こども文化科学館に行きました。到着して、まずはプラネタリウムを観ました。...