1月8日(金) 1年生 生活科 「氷ができた!」
- 公開日
- 2021/01/08
- 更新日
- 2021/01/08
学校の様子
眩しい太陽の光に氷が解けてしまわない内に、担任の先生と見に行ってみると・・・
カチンコチンに、入れ物の底まで凍っているものがほとんど。中には、表面が分厚い氷に覆われ、底の方の木の実がゆっくり動くものもありました。
「キラキラしてる。」「白くてきれい!」「葉っぱをめくったら、スタンプみたいな跡がついたよ。」と、見たことを口々に紹介し合いました。
入れ物から出して、触って、「冷たい!」の声。その声に混じって「すべすべ!」「ぬるぬる!」などの感想も聞こえてきました。
鼻を近づけて匂ってみる人も。
気がついたことや感じたことをたんけんボードに挟んだワークシートに絵や言葉で書きました。
寒い1日となりましたが、1年生をはじめ、体育などの学習や休み時間で屋外に出て活動し、教室で過ごす際も窓を開けて換気をし、子ども達は元気に過ごしていました。
1月は、23日(土)の土曜授業を含め、登校日数はあと15日です。悔いの残らない日々を過ごしていきましょう。