来訪者の方へ
新着記事
-
<今日のメニュー>スコッチブロス・イギリス風ポテトサラダ・りんごの缶詰・コッペパン・牛乳今日はイギリス料理です。スコッチブロスはイギリスの最北端、スコットランド地方の料理で、スコットランドのスープ(ブ...
2025/05/12
いただきます!今日の給食
-
2年生の教室から楽しい歌声が聞こえてきます。「かくれんぼするもの寄っといで」歌った後、隠れている友達を探したり先生が隠した人形を探したりしています。みんな見つけるのは早かったですね。
2025/05/12
2年生
-
1年生の生活科.アサガオの種を観察して、見たことや感じたことを書いています.小さな種ですが、これから大きな花を咲かせるのでしょう。育てるのが楽しみですね。
2025/05/12
1年生
-
<今日のメニュー>豚汁・ひじき豆・ししゃも・ご飯・牛乳ひじきはその色からか、食べず嫌いの子どももいるようですが、一度食べてみるとひじきの旨みもあいまって美味しいご飯のおかずになります。カルシウムや鉄分...
2025/05/09
いただきます!今日の給食
-
近つ飛鳥博物館から出前授業に来ていただき、6年生が勾玉づくりに取り組んでいます。石を切って、磨いて、古代の人たちが身に付けていた勾玉を作ります。みんな黙々と作っていますね。素敵な勾玉ができそうです、。
2025/05/09
6年生
-
子どもたちは、近隣の住宅や公園、工場の場所など確認するとともに、方位磁石を活用し、その場所から学校の方角を確認する勉強にも取り組みました。交北公園では遊具や鬼ごっこをして遊びました(公園には保育園の子...
2025/05/09
3年生
-
<今日のメニュー>キャベツと鶏団子のスープ・のり塩ポテト・切り干し大根とささみの甘酢あえ・食パン・牛乳切り干し大根は、大根を切って干したものを、また水で戻して使いますが、干すことによって大根の旨みが凝...
2025/05/08
いただきます!今日の給食
-
3回にわたって行ってきた内科検診が終わりました。校医の先生に3回来校いただき、全校児童を診ていただきました。再来週からは歯科検診や耳鼻科検診、眼科検診があります。
2025/05/08
学校の様子
-
-
6年生の外国語の時間。自己紹介を英語で考え、さらに動画で紹介しています。動画は自分が話すだけでなく、自分の得意なものを入れたり、工夫をこらしな内容になっています。英語も上手でした。
2025/05/08
6年生
新着配布文書
-
交北いきいきひろば(5月) PDF
- 公開日
- 2025/05/07
- 更新日
- 2025/05/07
-
交北小学校危機管理マニュアルR7 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
交北小だより5月 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
交北小いじめ防止基本方針(R7) PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
学校不登校対応方針(R7) PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
きゅうしょく・万博 5月 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
R7交北小学校学校運営基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
-
暴風警報等が発表されたときの措置について(R7.4改定) PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
-
大阪・関西万博ときゅうしょく PDF
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09