交北小学校の毎日

2学期 校長先生のお話

公開日
2022/08/25
更新日
2022/08/25

学校の様子

8月25日(木)始業式で、校長先生からは、「校長先生は、どんな時に怒るか。」というお話をしました。

「1つ目は、自分を傷つけたとき」
子ども同士で、危ない場所に近づいたり、交通ルールを守らなくて、車にひかれそうになったりしたら大変です。自分は、自分で傷つけようとは思っていなくても、結果的にそれが原因で、大きなけがや命を落とすことにもなります。絶対にしないでください。

「2つ目は、他人(友だち)を傷つけたとき」
傷つけるのは、体だけではありません。心も大事です。嫌なことを直接言ったり、何人かで陰でこそこそ言ったり、スマートフォンに悪口を言うのも、それにあたります。

 今年の児童会目標も思い出してもらうために、お話しました。「いじめのない みんながたのしい がっこうにしよう。」
とっても素敵な目標です。

校長先生が、ずっと怒らないで済むように、みんな(一人ひとり)が、「自分も他人(友だち)も傷つけたらあかん。」という気持ちをもってくれていたら、交北小学校は、本当に素敵な学校になっていくと思います。 よろしくお願いします。