6年 理科 濃度の違う食塩水
- 公開日
- 2023/07/18
- 更新日
- 2023/07/18
6年生
7月18日(火)3時間目、6年生の理科の実験です。
濃度がちがう食塩水を1本の試験官に入れます。
すると、濃度が高い食塩水は下に沈み、濃度が低い食塩水は上になります。
なぜでしょうね?
(答え:濃い塩水は、溶けている塩の量が多く重たい。だから沈む。)
1学期最後の理科なので、おもしろ実験を行いました。