令和7年度 新体制スタート
- 公開日
- 2025/04/01
- 更新日
- 2025/04/02
学校の様子
〜令和7年度 川越小学校 新体制スタート〜
【子どもと共に育ち合う学校像】
「みんなが安心 みんなで創る
一人一人が輝く ごきげんに生きられる学校」
◆学校像をめざす主体は子ども自身。
また子どもだけでなく「地域と共にある学校」として、すべての大人が子どもたちに伴走し、共に育ち合うその拠点としての学校をめざしていきます!
【大切にしたい人間像】※めざす学校像の言葉にリンクしています。
①互いの違いを受け入れ、相手を安心させようとする人間
②自分で考えて、主体的により良くしようとチャレンジできる人間
③多様性を認め、尊重し合い、助け合おうと対話する人間
④自分の良いところを大切にし、希望を持って生きる人間
◆ 学校に関わるすべての子どもと大人が大切にしたい人としての在り方。
教職員は「子どもの学びの伴走者」であり、共同探究者。
教職員自身も子どもと共に育ち合ってまいります!
校長から示された学校経営方針をもとに、どんな学校を創っていくのか、先生たちで具体的な姿を話し合っています。
「子どもが主役の学校へ」
教職員一丸となって、保護者・地域の皆様に喜んでいただける学校づくりに全力で取り組んでまいります!