枚方市立川越小学校
配色
文字
学校日記メニュー
第49回入学式
学校の様子
【1年生 25名が入学しました】今日は待ちに待った入学式。春の穏やかな日差しが降...
校長挨拶
【校長の吉川茂樹と申します】今年度より、枚方市立川越小学校の校長に就任しました吉...
入学式準備
【新6年生が新入生の入学式準備】いよいよ明日は、小学校の入学式。6年生が登校し、...
令和7年度 新体制スタート
〜令和7年度 川越小学校 新体制スタート〜【子どもと共に育ち合う学校像】「みんな...
4月1日 お知らせ
いつも川越小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。今年度も...
3月24日 修了式
今日は修了式がありました。1年間が終わり、4月からはみんな1学年ずつ進級します。...
3月18日 第48回 卒業式
3月18日は卒業式でした。天気もよく、とてもいい卒業式になりました。6年生のみな...
3月19日 登校時の門での挨拶
今朝、子どもたちが登校してくる8時前に職員室から出て行こうとしたら雪が降って来ま...
3月17日 卒業式の準備
5年生は、1時間目は6年生と卒業式の合同練習、午後は、卒業式に向けて、会場設営や...
3月14日 6年生 調理実習
6年生が調理実習を行いました。フルーツサンドを作りました。サンドイッチ用のパンに...
3月14日 4年生 図工
4年生が、版画の制作をしていました。完成した版画に絵の具で色をつけていました。白...
3月13日 卒業式の予行後の5、6年生
卒業式の予行後、5年生と6年生は、仲よく遊んでいました。みんなとってもはしゃいで...
3月13日 卒業式の予行
今日は朝から卒業式の予行をしました。卒業生はもちろん、在校生代表として参加する5...
3月12日 6年生を送る会4
最後は6年生からのお返しの合奏とメッセージでした。最後の参観日で合奏した「情熱大...
3月12日 6年生を送る会3
4年生は、6年生一人ひとりへメッセージを伝えていました。その思い出のメッセージを...
3月12日 6年生を送る会2
2年生はメッセージと歌を、3年生は合奏とメッセージを盛り込んだ歌を歌いました。ど...
3月12日 6年生を送る会1
3、4時間目、4年生の進行で6年生を送る会を実施しました。今日は、卒業式に参加し...
3月10日 2年生の体育の授業
今日は、暖かい陽射しで、運動場での運動が気持ちよい天気でした。2年生は、2時間目...
3月7日 家庭科室の様子
家庭科室の棚の下にシートを敷く作業を行いました。食器などすべて外に出して行いまし...
3月6日 3年生 6年生を送る会の練習
3月12日の6年生を送る会に向けて、どの学年も練習に取り組んでいます。今日の1時...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年4月
ネット・スマホのある時代の子育て(内閣府より) GIGAスク!ひらかた(枚方市教育委員会ICTポータルサイト)
川越小学校HPに戻る 枚方市教育委員会ブログ
RSS