来訪者の方へ
新着記事
-
本日1時間目、4年生は全クラス国語で「こわれた千の楽器」の授業が行われていました。なかよしの教室でも、4年生の児童が同じ教材で朗読の練習をしていました。皆さん上手に読めるのでびっくりしました。
2025/04/17
学校の様子
-
本日1〜3時間目に、6年生の全国学力・学習状況調査を実施しました。今年度は国語と算数、理科の3教科でした。児童の皆さんは、本格的な試験に緊張しながらも全力を出していました。その同じ頃(1時間目)、運動...
2025/04/17
学校の様子
-
本日5時間目、地区児童会を行いました。部屋移動の際には、班長・副班長さんが1・2年生の教室まで自分たちの班の下級生を迎えに行き、手を繋いだり背中を押したりしながら、優しく地区児童会の部屋まで連れて行っ...
2025/04/16
学校の様子
-
本日から1年生の給食が始まりました。給食当番の人たちは給食をとりに行き、みんなの分を配膳します。給食当番以外の人たちは、静かに座って待ちます。初めての給食はとても上手にできていました。
2025/04/15
学校の様子
-
-
-
本日2時間目、1年生は遊具の使い方を学び、実際に使用して遊びました。とても楽しそうに元気に遊ぶ1年生の皆さんでした。これから気を付けて楽しく遊んでほしいと思います。
2025/04/15
学校の様子
-
本日1時間目、全校児童が体育館に集まり「1年生を迎える会」を行いました。会場の準備ができたら、お兄さんお姉さんの拍手に迎えられて1年生が入場して来ました。1年生の皆さんは少しはにかんだり、知っている人...
2025/04/15
学校の様子
-
本日1時間目、1年2組の皆さんは、体操服に着替えて2測定へ行く準備をしていました。待っている間、来週の月曜日に行われる「1年生を迎える会」の最後で、お兄さんお姉さんに向けて発表する「1年生の言葉」の練...
2025/04/11
学校の様子
-
本日1時間目、2年2組の教室に行くと、子どもたちがこちらを注目してニヤニヤしています。黒板を見て納得。担任の先生に質問された答えが、黒板に書かれていました。質問は「船橋小学校の良いところ」だったようで...
2025/04/11
学校の様子
行事予定
-
行事予定(4月・5月) PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11