来訪者の方へ

枚方市立船橋小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5月29日(木) 水泳実技研修

    本日放課後、職員作業で綺麗になったプールで水泳の実技研修を行いました。教頭先生が、講師として入水しながら、水泳指導のポイントを参加した先生たちに教えていました。

    2025/05/29

    学校の様子

  • 5月29日(木) 今日の授業(6年生)

    本日の3・4時間目は、6年2組が調理実習で野菜炒めを作っていました。担任と学年の先生、栄養教諭の先生が入って見守ってくれていました。みなさんは上手に野菜を切って、炒めて、同時進行で洗い物もやっていまし...

    2025/05/29

    学校の様子

  • 5月28日(水) 緊急時下校訓練

    本日5時間目、「緊急に下校を必要とする際の訓練」を行いました。今後あまりないケースだと思いますが、緊急時に引き渡しではなく、教員引率のもと一斉集団下校をする場合、集団下校する児童と学校待機の児童を把握...

    2025/05/28

    学校の様子

  • 5月27日(火) 今日の授業(6年生)

    本日3・4時間目、6年3組が調理実習で野菜炒めを作っていました。最初に手や食器類を丁寧に洗い、野菜を切るところから始まりました。食材を全て切ったらコンロに火をつけ野菜を炒め始めました。手の空いた人は洗...

    2025/05/27

    学校の様子

  • 5月24日(土) 授業参観・引き渡し訓練

    本日2時間目に土曜授業参観、3時間目に引き渡し訓練を実施しました。5年生は2時間目にキャンプの説明をさせていただきました。授業参観終了後、今日は雨ということで、風水害の避難訓練に変更し、学校へ登校後に...

    2025/05/24

    学校の様子

  • 5月23日(金) 今日の授業(2年生)

    本日3時間目、2年1組は土曜参観で発表する作文を、お友達と聞き合っていました。2年2組は算数の授業で、葉書の縦横の長さが何センチか定規で測って発表していました。

    2025/05/23

    学校の様子

  • 5月23日(金) 今日の授業(5年生)

    本日3時間目、5年2組は運動場でハードル走の練習をしていました。児童の皆さんはハードルを怖がることなく上手に越えていました。

    2025/05/23

    学校の様子

  • 5月22日(木) 今日の授業(高学年)

    本日5時間目、5年1組は音楽の授業でした。班で手拍子を使いながらオリジナルのリズムを作っていました。5年2組は社会の授業で、タブレットを使って先生から届いた問題を解いていました。理科室では6年1組が実...

    2025/05/22

    学校の様子

  • 5月21日(水) えんどう豆のさやむき体験

    昨日と今日、2年生は栄養教諭の藤田先生指導のもと、えんどう豆のさやむきを体験しました。先生からえんどう豆についての豆知識を教えていただき、グループごとにえんどうのさやから豆を取り出していました。昨日の...

    2025/05/21

    学校の様子

  • 5月20日(火) 4年生校外学習4

    村野浄水場では、全体でお話を聞いたり実験を見たりした後、クラスに別れて施設の中を案内していただきました。淀川を流れてきた水がどのように綺麗になっていくか、その様子が見られ、最後には出来立ての浄水処理水...

    2025/05/20

    学校の様子

学校からのお知らせ