• 学校外観

  • 学校の正門

  • 学校玄関

  • 子どもたちの様子

来訪者の方へ

枚方市立船橋小学校のホームページへようこそ!

保護者の皆さま・地域の皆さまへ

 8月25日(月) 2学期が始まりました!

 保護者の皆さま、地域の皆さま、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

新着記事

  • 10月10日(金) 「平和を考える日」に向けて(6年生)

    本日5時間目、6年3組では、班に分かれて平和の日の発表の準備をしていました。2人の平和学習ノートを見せてもらいましたが、修学旅行の広島での体験がしっかり心に残っているようです。

    2025/10/10

    学校の様子

  • 10月10日(金) 運動会に向けて(1・3・5・4年生)

    本日3時間目、体育館では1年生が団演の練習をしていました。その間3年2組では、3時間目の最後の時間を使って教室で動きを合わせていました。その後体育館へ。5時間目は5年生が体育館でチームごとに練習してい...

    2025/10/10

    学校の様子

  • 10月10日(金) 今日の授業(5年生)

    本日3時間目、5年2組は社会の授業でした。「完成した自動車はどのようなことに気をつけながら届けられるのだろうか」をめあてに班で協力して調べていました。また、タブレットを使って全体での共有もしていました...

    2025/10/10

    学校の様子

  • 10月9日(木) 今日の授業(3年生)

    本日5時間目、3年1組は図工の授業、3年2組は係活動をしていました。図工の授業では「ふき流しを使って表現を楽しもう」をめあてに、ストローで息を吹きかけながら色を伸ばしていました。2組はとても楽しんで係...

    2025/10/09

    学校の様子

  • 10月9日(木) 運動会に向けて(4年生)

    本日5時間目、体育館では4年生が運動会に向けて、団演の練習を行っていました。ラジオ体操の後、前回の復習から開始です。演技は旗を使うようですが、今日は赤白帽子を旗の代わりにして力強く動かしていました。

    2025/10/09

    学校の様子

  • 10月9日(木) 秋の校外学習に出発

    本日晴天の元、2年生が秋の校外学習に出かけました。1組と2組が混ざってバスに乗って行きます。「いってきま〜す!」と元気に出発しました。保護者の皆さま、朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。

    2025/10/09

    学校の様子

  • 10月8日(水) 運動会に向けて(2年生)

    本日5時間目、体育館では2年生が運動会に向けてダンスの練習をしていました。先生の「上手です!」という言葉が何度も何度も飛び交っていました。皆さん覚えが早いです!

    2025/10/08

    学校の様子

  • 10月8日(水) 今日の授業(1年生)

    本日5時間目、1年2組で栄養士の先生が授業をしました。お箸の持ち方と魚の食べ方のお勉強をしました。動画を見た後、秋刀魚の模型を使って食べ方を教えてもらいました。お家でお魚が出たら実践して欲しいです。

    2025/10/08

    学校の様子

  • 10月7日(火) お芋掘り(1年生)

    本日5時間目、1年生はお芋掘りと大根の種まきをしました。前半は、ビニール袋を手に一生懸命お芋を探しました。お芋掘りの後は別の畑に移動して、大根の種を蒔きました。最後に可愛らしい声で「元気に育ってくださ...

    2025/10/07

    学校の様子

  • 10月6日(月) 修学旅行(2日目)

    2日目の朝は、起床後すぐの散歩から。鶴の鳴き声を聞きながら、宿舎の裏の高台に皆で登りました。その後朝食のバイキング、皆さん好きなものをたくさん食べていました。

    2025/10/06

    学校の様子

学校からのお知らせ