来訪者の方へ
新着記事
-
明日のスポーツテスト(3・4・5年生対象)のための準備を放課後に先生たちが行いました。グランドでソフトボール投げ、体育館で上体起こし、立ち幅跳び、反復横跳びの測定を行います。(シャトルランは別日に測定...
2025/05/07
学校の様子
-
5限目のなかよし学級の様子です。今年度初めてのなかよしタイム(合科)の授業です。まず全員でなかよしタイムのめあての確認の後、チームに分かれて自己紹介とチーム名の決定。そしていよいよ「こんにちわじゃんけ...
2025/05/07
学校の様子
-
3限目の2年生の授業の様子です。ミニトマトの苗を植えていました。ポットから苗を取り出し、植木鉢に植えていきます。土を上から被せた後にたっぷりの水をあげていました。早くトマトができないかなぁと待ち遠しい...
2025/05/07
学校の様子
-
3時間目の体育の授業の様子です。マット運動でいろいろな動物になってマットの上を歩きました。「犬」や「くま」、「アザラシ」になって歩くのですが、動物によって使う体の部分が違うので、しっかり先生の説明を聞...
2025/05/07
学校の様子
-
今日の20分休みのグランドの様子です。ゴールデンウィーク中、静まり返っていた学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。長いお休みで、今朝、もっと休みたいなあと思っていた子どももたくさんいたと思います...
2025/05/07
学校の様子
-
朝の土砂降りの雨もすっかりあがり、みんなが集団下校する頃には青空も見えていました。今年も山田東小の校舎の間に鯉のぼりが泳いでいました。気持ちよさそうに泳いでいたはずなのに、写真を撮った時は風で巻き付い...
2025/05/02
学校の様子
-
今日は今年度初めての地区児童会がありました。まだ慣れていない1年生に合わせてた歩き方をしているか、1列に並んで歩いているか等みんなでもう一度確認した後、集団下校しました。担当の教員も一緒に歩き、通学路...
2025/05/02
学校の様子
-
今日は代表委員による朝のあいさつ運動を行いました。いつもも元気にあいさつをしてくれていますが、代表委員さんのおかげで今日は一段と大きな声であいさつ詩てくれていました。いい挨拶のおかげで気持ちの良い一日...
2025/05/01
学校の様子
-
4/30(水) コミュニティスクール学校運営協議会を開催しました。
今年度、第1回目の学校運営協議会を開催しました。今年度の学校運営方針を説明させていただいた後、色々なご意見をいただき、承認していただきました。その後、全クラスの授業も参観していただきました。コミュニテ...
2025/04/30
学校の様子
-
今日の2時間目の授業の様子です。1−1は算数の授業で「5をならべよう」を学習しました。ブロック磁石で色々な形に並べて「5」を意識していました。みんな色々な形に並べられていたので、モニターに映して紹介さ...
2025/04/30
学校の様子
新着配布文書
-
令和7年度教育計画(学校経営に係る経営方針及び重点目標等) PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
学校不登校対応方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
学校危機管理マニュアル PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
学校 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
非常変災時における措置について PDF
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18