来訪者の方へ
新着記事
-
-
-
そしていよいよ原爆資料館へ。今日は比較的空いていたのでゆっくり見て回ることができました。事前に学習して知っていることも、実際に自分の目で見るとやはり違う感情が芽生えるようです。どの子も真剣に見て回る姿...
2025/11/12
学校の様子
-
広島焼きを食べた後、商店街を抜けながら平和記念公園へ向かいました。途中、爆心地のところにもより、ここの上空600メートルのところで核爆弾が破裂したことに思いを寄せました。平和記念公園では、原爆の子の像...
2025/11/12
学校の様子
-
広島駅から広電へ。数年前から工事をしていましたが、ついに完成していて、新幹線の出口から出てすぐに広田の乗り場につながっていて、とても便利になりました。色々なタイプがあるのですが、超レアなかなり古いタイ...
2025/11/12
学校の様子
-
3〜4時間目に調理実習を行いました。自分たちで育てたお米を鍋で炊き、大根、ネギ、薄揚げの入ったお味噌汁を5人1班となって協力して作りました。お米を炊くときに、最初は強火、次に中火、最後に蒸す等、班でお...
2025/11/12
学校の様子
-
-
今日から6年生が修学旅行に出発しました。現地でしか見れない、感じられないものを体感し、仲間とともに過ごしながら、たくさん自分で考えるということを経験する修学旅行にしてほしいと思っています。たくさんの人...
2025/11/12
学校の様子
-
今日は児童集会がありました。まずは給食委員会から「11/24の和食の日」の話、図書委員会から「読書でBINGO」の話と「読書ノート100冊達成」者への表彰が行われました。後期の委員さんたちも頑張ってい...
2025/11/11
学校の様子
-
校区コミュニティの自主防災訓練に一緒に参加させていただきました。消火器訓練や煙道体験をしました。煙道体験は想像以上に煙が充満していて、目の前が全然見えませんでした。口をハンカチ等で塞ぎ、姿勢を低くして...
2025/11/08
学校の様子
新着配布文書
-
令和7年度教育計画(学校経営に係る経営方針及び重点目標等) PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
学校不登校対応方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
学校危機管理マニュアル PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
学校 いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/21
- 更新日
- 2025/04/21
-
非常変災時における措置について PDF
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18