学校日記

(1月18日月曜日)2年生の道徳の授業

公開日
2021/01/19
更新日
2021/01/19

お知らせ・緊急連絡

1995年1月17日に発生した「阪神・淡路大震災」から昨日で26年目を
迎えました。この震災では、全国さまざまな地域から駆けつけた多くの
ボランティアの方々が活動され、のちに「ボランティア元年」と呼ばれ
るようになりました。
2年生は今日、道徳教材『避難所にて』を活用しながら、災害ボラン
ティアのことや、地域とのつながり、人と人とのつながりの大切さに
ついて、みんなで考える道徳授業を行いました。

(写真は2年1組の授業の様子です。歌詞「しあわせ運べるように」
 は、阪神・淡路大震災のすぐ後に、復興を願って作られた歌です。)