7月8日(木) 今日も雨・・・
- 公開日
- 2021/07/08
- 更新日
- 2021/07/09
学校の様子
昨日に続き、今日も朝から雨でした。そんなちょっと鬱陶しい雨の日ですが、昨日その雨の中で素敵な出来事が二つありました。
一つ目は朝。今週は生活委員がおはよう運動で校門と東門に立って挨拶をしています。昨日はさらにPTAのお母さんたちも一緒に挨拶をしました。ところが、東門の近くにカラスが持って来たのか、ゴミが散乱していました。雨の中、火バサミとゴミ袋を持ってきて片付けようとすると、後ろからさっと傘を差しかけてくれる女の子が二人。挨拶運動をしていた生活委員の生徒たちでした。あまりに自然な行動に見ていたお母さんたちも、「素敵な子達ですね。」と感動しておられました。
二つ目は掃除の時間。6時間目に突然バケツをひっくり返したような大雨になり、窓を開けていた管理棟3階4階の廊下は水浸しになってしまいました。手の空いていた先生たちが6時間目の終わり頃から廊下の水の始末を始めていたのですが、6時間目が終わって掃除の時間が始まると、近くの掃除分担だった2年生たちが来てくれて、テキパキと水の処理をしてくれました。そればかりか、音楽室の掃除を終わった1年生も来て、たくさんの人数で廊下の掃除をしてくれました。あっという間にきれいになりました。
雨の日は鬱陶しいけれど、こんな素敵な生徒たちがいてくれることに、清々しい気分、ほっこり温かい気持ちになります。素敵な二中生、たくさんいます。
(残念ながら、写真はありません。写真は今日の廊下の様子です。)