学校日記

いただきます!今日の給食 1月16日(月)

公開日
2023/01/16
更新日
2023/01/16

いただきます!今日の給食〜校長の検食簿より〜

<メニュー> 赤魚のねぎダレ・チンゲン菜の炒め物・小豆餅・冬野菜鍋・ご飯・牛乳

鏡開きをいつやるのか、ネットで調べてみると1月11日という日付が出ていましたが、私たちが子どもの頃は1月15日だったように思います。そこでまた調べてみると、関西は15日までを松の内(いわゆるお正月)として、15日に鏡開きをして鏡餅を下げ、ぜんざいを作ったりして食べる風習なのだそうです。今は、鏡餅もパックの物が増えましたが、かつては年末に家で餅をついてその餅で鏡餅を作ったので、15日に下げる頃には餅はカチカチになり、カビも生えていましたから、そのカビをとって餅を水につけるところから鏡開きを始めていたように記憶しています。今日の小豆餅は、その鏡開きにちなんだ献立です。