学校日記
学校の様子
-
-
9月21日(日) 今週の理科の授業(1年生)
- 公開日
- 2025/09/21
- 更新日
- 2025/09/17
学校の様子
水に溶けている物質の取り出しの実験でした。結晶ができると、iPadで写真を撮り...
-
9月20日(土) 今週の理科の授業(2年生)
- 公開日
- 2025/09/20
- 更新日
- 2025/09/17
学校の様子
2年生の理科は、「冷たい水をグラスに入れると、表面が結露する状況」を、説明できる...
-
-
-
-
-
9月15日(月) 先週の授業(美術作品制作)
- 公開日
- 2025/09/15
- 更新日
- 2025/09/14
学校の様子
美術科の授業です。粘土で、ケーキの作成をしています。色や形状を考えながら、細いか...
-
9月15日(月) 先週の教職員研修(ICT)
- 公開日
- 2025/09/15
- 更新日
- 2025/09/14
学校の様子
新しいタブレットの配付に伴い、活用方法やセキュリティー対策について、教職員研修...
-
-
-
9月12日(金) AIを活用した取り組み1回目(9月11日)
- 公開日
- 2025/09/12
- 更新日
- 2025/09/12
学校の様子
本年度、生成AIパイロット校の指定になったことを受けての学習1回目です。各クラス...
-
-
-
-
-
-
9月5日(金)新タブレット配付(2年生)
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校の様子
2年生は、6時間目に新タブレットの配付を行いました。「タッチペンが使いやすい。」...
-
9月5日(金) 新タブレット配付(1年生)
- 公開日
- 2025/09/05
- 更新日
- 2025/09/05
学校の様子
1年生に新しいタブレットの配付を行いました。新タブレットを稼働するまでに、ipa...
-
9月4日(木) 昨日のアルトリコーダー演奏
- 公開日
- 2025/09/04
- 更新日
- 2025/09/03
学校の様子
「考え深めたことを他のパートとの音の重なりを感じ、表現する。」を目標に、3人でリ...