10月18日 枚方中学校タブレット使用の「やくそくごと」決定1
- 公開日
- 2021/10/18
- 更新日
- 2021/10/18
学校の様子♪←随時更新
以前から枚方中学校では、タブレット使用のルールを、先生ではなく生徒が決定するとお知らせしてきました。今日の職員会議にICT委員会の委員長と副委員長が参加して、自分たちがタブレット使用のルールを決定するに至った経緯と成果を発表してくれました。
職員会議の前半は、SE担当の広瀬先生から「デジタルシティズンシップ教育」について、先生方に説明して貰いました。「デジタルシティズンシップ教育」とは、ICTの良き使い手になると同時に、ICTを存分に活用する社会の担い手になるための教育です。そのためには、教えられるのではなく生徒が主体的に考え、行動することが必要なのです。