令和7年4月度 生徒集会を行いました。
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校の様子♪←随時更新
+2
先週末、今年度初の生徒集会が行われました。
生徒会からは各専門委員会からの伝達がありました。
また、枚中祭についてをスライドも交えて説明していました。
先生からは、校長より学校で学ぶ意義について、生徒支援担当からはこれから生活で気をつけてほしいことを話しました。以下にまとめたものを掲載します。
校長より、学校で学ぶ意義と学ぶときに意識すること
学校では、他の人の考えに触れることができ、気づきがあります。
学びを進めていく中で、大切なことは、ちょっと調べて、分かった気にならない。
誰もがすぐに調べることができ、これはとても素晴らしいことです。
みんなが情報に触れることができるから。
でも、言葉では表せないことがあるということを知っておいてください。
問いを持ち続けて学びを深めてください。
校長本棚を利用している生徒がいて嬉しいです。
全部読み切らなくても、本棚を覗くだけでも良いです。
多くの本に触れて、色々な考えや体験を積み重ねていってください。
生徒支援の先生から、生活上の注意点について話しました。
4月も終わり近づいておりますが、気持ちも緩むころと思います。
廊下を歩いていると、雑巾が落ちていて、埃まみれにならないか気になります。
気づいたら、拾うなどの行動につながると嬉しいです。
枚方中学校 校長