2学期 中間テスト
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
学校の様子
9月18日(木)〜19日(金)の2日間、2学期中間テストを実施します。このテストでは、夏休みをどう過ごせたかも影響してきます。自分を振り返って、しっかり取り組んで欲しいと思います。
また、テストの機能的役割は、習熟度測定と評価、選別のために行うものという概念がありますが、脳科学では「基礎知識を学び、創造的な思考力を発達させる学習ツール」として捉えることができるといわれています。いつものことですが、 定期テストや単元テストで自分自身が授業で学んだことが『どれだけ理解できているか』、『自分のものになっているか』をチェックし、次に活かす学習ツールの一つと捉えてそれぞれの力をのばしてくれることを願います。
結果だけにこだわらず、『学習計画を立て実行すること』や、『限られた時間を有効に使うこと』などテストに向けた過程も大切です。テストの意義をしっかり理解し、それぞれの夢や目標の実現に向け、自分の学習状況を振り返る良い機会ともしてください。
当たり前のアドバイスですが、大切なのは『日々の積み重ね』です。