学校日記

今日は8月15日

公開日
2025/08/15
更新日
2025/08/06

学校の様子

 今日、私たちは戦後80年という大きな節目を迎えました。80年前の8月15日、日本は長く続いた戦争を終えました。その日から、私たちの国は「平和を守ること」を最も大切なこととして歩みをはじめました。戦争は、多くの命を奪い、人々の暮らしを壊しました。その悲しみを忘れず、「二度と同じ過ちを繰り返さない」という強い決意のもと、平和を築いてきました。今、皆さんが安心して学校に通い、友だちと笑い合える日々は、過去の多くの犠牲の上に成り立っているのです。

 私たちができることは、歴史を学び、平和の尊さを知り、それを未来へとつないでいくことです。争いではなく、対話と理解を大切にする心を育てていきましょう。違いを認め合い、対話を重ね、思いやりを持って行動すること。それが、争いのない社会をつくる力になります。

 世界では、今も争いが絶えず、人権が守られていない多くの人が不安の中で生活しています。今日という日を、平和について考える時間にしてください。そして、皆さん一人ひとりが、優しさと粘り強さを持って、平和の担い手として成長していくことを願っています。