5月20日(火)今日の給食
- 公開日
- 2025/05/20
- 更新日
- 2025/05/20
今日の給食
<基本食>
豚肉の生姜焼き、ボイル野菜、小松菜のごま炒め、豆乳みそ汁
ごまの原産地はアフリカのサバンナ地帯で、日本に伝わったのは縄文時代だと言われています。肉に代わる高たんぱく、高脂質食品であることから、ごまあえ、ごま豆腐、ごま油を使った天ぷらなどの精進料理で食べられてきました。
(栄養教諭より)
今日の給食
<基本食>
豚肉の生姜焼き、ボイル野菜、小松菜のごま炒め、豆乳みそ汁
ごまの原産地はアフリカのサバンナ地帯で、日本に伝わったのは縄文時代だと言われています。肉に代わる高たんぱく、高脂質食品であることから、ごまあえ、ごま豆腐、ごま油を使った天ぷらなどの精進料理で食べられてきました。
(栄養教諭より)
給食だより
教育計画
非常変災時における措置について
学校いじめ防止基本方針
学校危機管理マニュアル
不登校対応方針
2025年8月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |