来訪者の方へ
枚方市立船橋小学校のホームページへようこそ!
保護者の皆さま・地域の皆さまへ
8月25日(月) 2学期が始まりました!
保護者の皆さま、地域の皆さま、2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
新着記事
-
本日4時間目、6年3組では運動会の時に着用するはっぴの作成を行っていました。はっぴの背に、漢字一文字と絵柄も入れてとってもかっこいいです。当日はかっこいいハッピを着て、素晴らしい演技を見せてくれること...
2025/10/17
学校の様子
-
先日、4年生が手紙の書き方の授業で、実際にお世話になっている方にお手紙を書きました。地域の方やPTAの方への心のこもったお手紙は、次の会議の際にお渡しいようと思っています。きっと喜ばれると思います。学...
2025/10/17
学校の様子
-
本日4時間目、4年2組は国語の授業で漢字の学習をしていました。今日の漢字先生が前に出て書き順を示し、みんな一緒に練習して頭に入れていました。その後各自で漢字ドリルで練習していました。
2025/10/17
学校の様子
-
本日は5年生が校外学習に出かけます。カラッとした晴天のもと、お友達と一緒に出かけて行きました。保護者の皆さま、朝早くからお弁当の準備等ありがとうございました。
2025/10/17
学校の様子
-
本日4時間目、5年3組では国語の授業で、食料品について「食べるなら国産品か輸入品か」の論題で、ディベートの準備をしていました。自分の立場をきめ、主張するその根拠を調べ内容を考えていました。タブレットの...
2025/10/16
学校の様子
-
本日3時間目、体育館では2年生が運動会に向けて団演の練習を行っていました。ものすごく楽しそうに体を動かしている様子がとても可愛らしいです。
2025/10/16
学校の様子
-
10月15日(水) 運動会に向けて(3年生・1年生・6年生)
本日3時間目に3年生、4時間目に1年生、5時間目には6年生が体育館や運動場で団演の練習をしていました。どの学年の皆さんも、一生懸命に練習してどんどん上手になっていきます。本番が楽しみです。
2025/10/15
学校の様子
-
本日1時間目、全校児童で平和について考える時間を持ちました。校長先生のお話の後、6年生が修学旅行の報告(平和について学んだこと)を他の学年の皆さんに伝えてくれました。6年生は、どの学年にもわかるように...
2025/10/15
学校の様子
-
本日3時間目、3年1組では教育実習の先生が算数の授業を行っていました。ハキハキとした先生の発問に、児童の皆さんは一生懸命考えていました。一人で考えた後、友達と一緒に考えたり教えあったりしていました。児...
2025/10/14
学校の様子
-
今日は本当に気持ちのいい気候でした。児童の皆さんは思い思いに外で遊んでいました。体育館では運動会の応援団の会合がありました。運動会に向けて徐々に盛り上がってきています。
2025/10/14
学校の様子