• 学校外観

  • 学校の正門

  • 学校玄関

  • 子どもたちの様子

来訪者の方へ

枚方市立船橋小学校のホームページへようこそ!

保護者の皆さま・地域の皆さまへ


  船小まつりではPTAの皆さまはじめ、たくさんの保護者の皆さまにご協力いただきありがとうございました。

新着記事

  • 11月26日(水) 委員会活動

    本日6時間目は委員会活動でした。5・6年生の皆さんは、それぞれの委員会で今日もしっかり動いてくれていました。いつもありがとう!

    2025/11/26

    学校の様子

  • 11月26日(水) 児童会まつりに向けて

    各クラス、各学年、今週末に控えた児童会まつりに向けて、急ピッチで準備が進んでいます。写真は6年3組の準備の様子です。

    2025/11/26

    学校の様子

  • 11月26日(水) 今日の授業(3年生)

    本日5時間目、3年1組ではスピーチ大会が行われていました。児童のみなさんは、「自分の好きな時間」についてみんなの前に出てお話していました。3年2組は理科の時間で、「重さの感覚をつかもう」というめあてで...

    2025/11/26

    学校の様子

  • 11月26日(水) 教育支援ルーム

    今日のふなっこスペースの様子です。利用する児童の皆さんは、個別に学習に取り組んだり一緒に作業したり、それぞれの計画に沿って前向きに取り組んでいました。

    2025/11/26

    学校の様子

  • 11月25日(火) 学校訪問

    本日枚方市教育委員会、児童生徒支援課から水野主幹と下山アドバイザーが来校され学校の様子を参観されました。まず校内が静かで、清掃が行き届いていて綺麗だと感心され、教室に入っても、環境整備がされていて、児...

    2025/11/25

    学校の様子

  • 11月25日(火) 児童集会(児童会まつりアピール)

    本日、今週金曜日に開催する児童会まつりのアピールのため、児童集会を行いました。各学年・クラスからの出し物について説明とアピールを行いました。どのクラスのお店にも行ってみたいと思いました。とっても上手に...

    2025/11/25

    学校の様子

  • 11月21日(金) 枚方市小学校合同音楽会(4年生)

    今日は、船橋小学校が枚方市小学校合同音楽会へ出演する日でした。朝から体育館で声出しをしてからバスで枚方市総合文化芸術センターへ出発しました。本番ではとっても緊張したと思いますが、代表の2人が上手に曲紹...

    2025/11/21

    学校の様子

  • 11月20日(木) 研究授業(5年生)

    本日3時間目、5年2組で研究授業を行いました。教育委員会研修課から神宮司アドバイザー・西田主幹が来校され、授業参観後アドバイスをいただきました。児童の皆さんは、沢山の先生方が後ろで参観される中、いつも...

    2025/11/20

    学校の様子

  • 11月19日(水) クラブ活動(後期)

    本日6時間目は後期1回目のクラブ活動でした。初めて一緒に活動するみんなで自己紹介をしているクラブや、部長を決めているクラブ、早速体を動かしているクラブなど様々でした。また、6年生のアルバム写真の撮影に...

    2025/11/19

    学校の様子

  • 11月19日(水) 今日の授業(2年生)

    本日3時間目、2年1組は算数の授業でした。「かけ算のきまりをまとめよう」をめあてに、先生から出される質問に児童の皆さんは一生懸命考えていました。教室の後ろには、児童の皆さんが作ったおいしそうなケーキが...

    2025/11/19

    学校の様子

学校からのお知らせ