枚方市立枚方中学校

生徒が学ぶ授業

枚方市の小中学校では、子どもたちに未来を切り開く力を身につけさせるために、教える授業だけでなく子どもが学ぶ授業への転換を図っています。

子どもたちが自分で学び方を選択したり、
じっくり考えたり、
周囲の人と相談しながら問いを解決するなど、
子どもたち自身が学びの主体者となる授業を行なっています。
従来からの講義型で教える授業の時間も確保しながら
子どもが自ら取り組む時間を作っていっています。

ICTを活用すると以下のことがやりやすくなりました。
考えたことを共有する、
配信された授業の資料から必要な情報を抜き出す、
意見の共有時間が短く行いやすいため、話し合う時間が増えている

また、本校ではペア学習や班学習の場面が多いのですが、
不要なお喋りはなく、課題に集中して、
わからないことが発生したら気軽に聞き合う様子が伺えました。
協働での学びの良さをうまく使って学習を進めています。

枚方中学校 校長


【学校の様子♪←随時更新】 2024-04-26 14:45 up!

画像1