枚方市立津田南小学校

5月1日(水)5、6年生 相互参観授業(全学級校内公開授業)(3)

 このクラスは、クラス目標を決めていました。
 前回の学級の課題を取り上げて、こうなりたいという目指す自分達からの続きでした。
 「不適切なことを言う人がいるので、それが減るといいなと思う。」
 「どうせなら憧れてもらえる6年生になる方がいい。」
など、現状をクラスで出し合えていました。
 「これは、良くない。」と言いにくいですよね。だけど、このクラスでは出ていました。
 ダメだけど、それを敢えて伝えることって、実はダメなことをしている人を先ずは認めているに等しいです。
 あなたがいてOK。
 だけど、直してくれると、もっとあなたはOKということではないでしょか。
 いやあ、感動させられました。


【6年生】 2024-05-02 05:52 up!

画像1
画像2