枚方市立桜丘小学校

学校たんけん(1・2年)

 今日2時間目に校長室にいると、ドアの外から何やら声が聞こえてきました。
 「ここは校長室です。校長先生が仕事をするところです。」と説明しているようです。
 ドアを開けてみると、1、2年生の子どもたちが「あ、校長先生や。」「仕事してた?」「この中どうなってるん?」と興味を持って聞いてきてくれました。
 今日は2年生のお姉さんお兄さんが1年生を連れて、校内の特別教室や保健室などの部屋を案内して回る「学校たんけん」の日でした。
 少し前まで1年生だった子どもたちも今や2年生。とても立派に下級生の子どもたちを案内できていました。
 1年生は入学して1ヶ月経ちました。学校生活にはずいぶん慣れてきたかなと思います。集団で生活する貴重な体験の場としての役割も学校にはあります。みんなで使う施設だからこそそれぞれの役割や意味を理解して大切に使っていきましょう。
 1年生の皆さん、お姉さんお兄さんのいうことをきちんと聞けていて素晴らしかったです!
 2年生の皆さん、「ここは静かにね」とか「危ないから手を繋ごうか」などナイスな声かけができていました。グッジョブです。


【学校の様子】 2024-05-02 10:38 up!

画像1
画像2
画像3