最新更新日:2024/07/16
本日:count up12
昨日:87
総数:127175

8月26日(木) 学校の様子から

上段/学校図書館の様子です。学校図書館司書さんを中心に整備を進めています。昨日の始業式でも取り上げましたが、パラリンピックのコーナーです。

中段/夏休み作品展の作品を会場に搬入しています。今回は児童のみの観覧となります。また、ブログでも紹介していきます。

下段/北館横と体育館前のトイレを改修しています。基礎の工事は終わりました。近隣の皆様には騒音等でご迷惑をおかけしました。10月初めには完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「子どもたちの学びを止めない」ための取組について

昨日、ミルメールでお知らせし、クラスルームに投稿しました枚方市教育委員会からの2通の通知『新型コロナウイルス感染症拡大状況下における「子どもたちの学びを止めない」取組について』と、『ICT機器を活用した新たな学び〜緊急対応版〜』を本ブログの右欄、配付文書の学校からのお知らせにも掲載しています。

8月25日(水) 2学期始業式

夏休みも終わり、今日から2学期が始まりました。オンライン授業も今日からです。みんな、がんばって勉強しよう。

上段/教員は校門に立ちますが、コロナ対応のため、PTAの皆さんのあいさつ運動はお休みです。警察の方も3名来られて見守っていただきました。

中段/9月1日、1年から5年に、教科書の下巻を配布します。今日、子どもたちが手伝って教科書を教室に運びました。

下段/今日から二測定が始まりました。身長、体重を測定します。1学期と比べてどうでしょうか。器具は一回ごとに消毒します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 1学期終業式

終業式もリモートで行いました。あいさつ、礼もしっかり行います。5年生と1年生の様子です。静かに集中して聞いています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) あいさつ運動(2)

1学期最後の登校です。今日もPTA役員の皆さんと教職員によるあいさつ運動です。今日は、警察の方も見回りに来られました。

登校後すぐに運動場で遊ぶ子どもたちです。昨日は、WBGTの指数が危険となったため、昼休みと午後の遊びと体育を中止しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(月) 1学期最後の給食

1学期最後の給食です。配膳員さんも、ありがとうございました。メニューは、ごはん、ツナとにんじんのあまずあえ、ぶたスタミナどん、すましじるです。
給食カレンダーより。「1学期の給食をおいしく食べることができましたか。苦手な食べ物にもチャレンジできましたか。夏休みのあいだも、夏が旬の食べ物をたくさん食べて、夏バテや熱中症にならないようにして下さい。そして、元気に2学期をむかえましょう。」

画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(月)あいさつ運動

今学期も今日と明日の二日となりました。学期の初めと終わりに、PTA役員の皆さんと教職員によるあいさつ運動を行っています。子どもたちは少しはずかしそうです。役員の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1

7月15日(木) 6年生の授業から 1

クラスでレクリエーションをするようです。グループに分かれ、その準備をしています。絵を描いたり、クイズを考えたり。楽しそうですが、みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木) 6年生の授業から 2

画像1 画像1
このノートはお隣のクラスですが、社会は「鎌倉幕府」の学習をしているようです。

画像2 画像2

7月13日(火) 1年生の授業から

今日の生活科は、「どろんこ遊び」です。夏を感じる季節の遊びですが、感覚遊び、造形遊び、理科の学習にも発展します。子どもたちは、とにかく楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(火) 学校の様子と、4年生の授業から

上段/先週から聞こえていましたが、今朝、いっせいに蝉が鳴き始めたように感じました。クマゼミでしょうか?梅雨明けも間近です。

中段・下段/理科「夏の生き物」のまとめです。ロイロノートに書き込み式でまとめていきます。教科書のQRコードを呼び込むと、蝉の鳴き声を聞くことができます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月10日(金) 3年生の授業から

上段/1時間目の体育。体育館内のWBGT値は「警戒」です。休憩と水分補給を間に入れます。距離をとり、マスクも外します。

中段/国語、単元は「「ほけんだより」を読みくらべよう」です。ノートに自分の発見、考えを書いていきます。ノートも大切です。

下段/道徳は「ごみステーション」。すすんでみんなのためにはたらくことを考え学びます。自分の経験をどんどん発表します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水) 2年生の授業から

上段/算数の単元テスト、「水の かさの たんい」。机をテストをするときの並び方に変えています。

中段/時計のアプリを使って、時こくと時間の学習です。時計を生活に生かします。

下段/図工の造形、ねん土工作です。テーマは「夏といえば・・・」。豊かな発想で個性的な物が作れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(月) 登下校の見守り

先週から、警察の方も登下校の見守りを強化されています。今日の下校も校門前に来ていただきました。子どもたちは「さようなら。」「ありがとうございます。」と挨拶しながら帰りました。
画像1 画像1

7月2日(金) わくわくぽっけ 7【文月】

「わくわくぽっけ」は枚方小学校のPTAサークルです。子どもの本を楽しむ会として2001年に発足し、今年で20年目を迎えます。朝の学びの時間の絵本の読み聞かせの他にも、えほんのひろば、枚小まつりでのほっとスペース等、子どもたちのために活動されています。コロナのため、読み聞かせは中断したままですが、毎月、お勧めの絵本をポスターにして掲示されています。
今月のテーマは、「海は広いな大きいな」と「虫とりに行こうよ!」。楽しい絵本でいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(水) クラブ活動(1)

みんなが楽しみにしていたクラブ活動です。1学期初めての活動になります。いくつかのクラブを紹介します。

上段/計画表です。事前に持ち物の確認をします。 中段/手芸クラブ(ミサンガ作り) 下段/ソフトバレークラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(水) クラブ活動(2)

上段/むかし遊びクラブ(けん玉)  中段/サッカークラブ  下段/ボードゲームクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(火) 1年生の授業から

上段/図工は「キャンディボックス」。型を使って、クレパスできれいなキャンディをボックスに入れていきます。色とりどりでおいしそうなキャンディです。

中段/道徳の授業は、「ぼくの あさがお」です。子どもたちも毎朝、あさがおに水やりをしています。気持ちがよくわかります。

下段/体育の授業中です。時間を決めて、木かげでお茶を飲んでいます。休憩の後は、ボール遊びを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(火) 6年生 社会「海をこえた人やもの」

1学期、6年生の社会は歴史です。教科書、資料集、地図帳、NHK for School、関連図書、インターネット等々を使って、学習を深めます。知識や考えをノートにまとめていきます。中段と下段は違うクラスの画像です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日(月) 避難訓練(防犯)

避難訓練を実施しました。今日は、不審者対応を想定した防犯の訓練です。子どもたちは静かに、緊張感を持って行動することができました。密を避けるため全校児童が運動場に避難することはしませんでしたが、クラスごとに避難経路を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/23 天皇誕生日
2/24 児童集会
2/26 PTA企画・運営委員会
2/28 委員会活動後期6
3/1 諸費振替日1 心の教室
枚方市立枚方小学校
〒573-0037
住所:大阪府枚方市枚方上之町9-21
TEL:050-7102-9000
FAX:072-845-0086