最新更新日:2024/05/31
本日:count up41
昨日:127
総数:96544
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

学校看護師さん、支援教育補助員さんを募集しています。

枚方市では学校でお仕事をしていただく学校看護師さんと特別支援教育支援員(支援教育補助員)さんを募集しています。

以下に教育委員会からのお知らせを掲載しますので
ぜひ応募またはご紹介をお願いいたします。

【学校看護師及び特別支援教育支援員(支援教育補助員)の募集】

本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。

【学校看護師】
子どもたちの中には、学校生活を過ごす中で、「痰の吸引」・「経管栄養」・「導尿」などの「医療的ケア」が必要な子どももいます。このケアには、看護師免許(准看護師免許)を持つ看護師が必要となります。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、看護師免許または准看護師免許をお持ちの方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。フルタイムでなくても結構です。

勤務条件などの募集要項は下記の URL に掲載しています。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000004208.html

【特別支援教育支援員(支援教育補助員)】
令和5年度から自校通級指導教室を新設する全中学校と、一部の小学校で勤務する特別支援教育支援員(支援教育補助員)を募集しています。発達障害のある児童生徒等の日常生活上の介助や支援を行うやりがいのある仕事です。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、興味がある方がおられましたら、ぜひご応募、
ご紹介をお願いいたします。

勤務条件などの募集要項は下記の URL に掲載しています。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047462.html

詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援室 児童生徒支援課までお問合せください。
(直通電話050−7105−8048 平日 9:00〜17:30)

教育委員会からのお知らせとお願い

保護者・地域の皆様への枚方市教育委員会からのお知らせとお願いです。
本市では、次のとおり学校看護師及び特別支援教育支援員(支援教育補助員)を募集していますので、ご協力よろしくお願いいたします。

学校看護師及び特別支援教育支援員(支援教育補助員)の募集について

本市では、すべての障害のある子どもの自立をめざし、「ともに学び、ともに育つ」教育の充実を図るとともに、一人一人の教育的ニーズに応じた支援教育の充実を図っています。

【学校看護師】
子どもたちの中には、学校生活を過ごす中で、「痰の吸引」・「経管栄養」・「導尿」などの「医療的ケア」が必要な子どももいます。このケアには、看護師免許(准看護師免許)を持つ看護師が必要となります。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、看護師免許または准看護師免許をお持ちの方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。フルタイムでなくても結構です。

勤務条件などの募集要項は下記の URL に掲載しています。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000004208.html

【特別支援教育支援員(支援教育補助員)】
令和5年度から自校通級指導教室を新設する全中学校と、一部の小学校で勤務する特別支援教育支援員(支援教育補助員)を募集しています。発達障害のある児童生徒等の日常生活上の介助や支援を行うやりがいのある仕事です。
もし、保護者の方やお知り合いの方で、興味がある方がおられましたら、ぜひご応募、ご紹介をお願いいたします。

勤務条件などの募集要項は下記の URL に掲載しています。
https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000047462.html

詳しくは、枚方市教育委員会 教育支援室 児童生徒支援課までお問合せください。
(直通電話050−7105−8048 平日9:00〜17:30)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410