最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:53
総数:99600
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

校長ぶらり一人旅 授業風景その2

続きまして3年生の「国語」の授業にご案内しましょう。「ロイロもいいけど手書きもね」というわけで(なんだか古いCMみたいになってますけど・・・)「学び」への原点回帰ともいうべき学習活動を紹介。
「Hirakata授業スタンダード」に沿って、本日の「めあて」をノートに、「じっくり考え」「交流し深めて」ワークシートに・・・これは開成だけではなく市内のどの学校でも学習活動の基本に置いている活動ですが、この授業のもう一つの「肝」は子どもたちに「手書き」を求めていることです。
キーボードや画面にタッチするだけで何でもできる世の中は確かに便利ですが・・・実際に頭と体を使って文字や絵を書いたり物を作ったりすることの値打ちがなくなることはない。のではないでしょうか?
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410