最新更新日:2024/05/31
本日:count up50
昨日:127
総数:96553
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

今日の授業 3年生「体育」

コロナ禍で長く外出・激しい運動が制限されてきたこともあり
子どもたちの体力低下が懸念されるところです。(大人も?)
本校では昨年度の体力テストの結果においては
全国比で著しい低下は見られませんでしたが
保護者・地域の皆様も先生方も心配は尽きないところであり
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)委員の皆様からも
「体育の授業でしっかり体力向上のメニュー(ルーティン)を」
との提言を年度末にいただいたばかりです。
今日の「ぶらり」で「楽しみながら体力がつく」のでは
というメニューと出会いましたのでご紹介します。
ルールは簡単に言うと「いす取りゲーム」の体育マット版です。
フォトがブレているのは子どもたちの動きが鋭いからです。
白井先生の絶妙のMCぶりもあって
開成っ子はノリノリで大いに走り回っていました。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410