最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:53
総数:99600
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

今日の授業 2年生「体育」

午後からは2年生のボール投げのテストにお邪魔しました。
子どもの頃ほぼ例外なく「巨人・大鵬・卵焼き」の野球少年であった昭和30年代生まれにとって、草野球や親や近所のおじさんとのキャッチボールが日常茶飯時だったので、ボールは投げられてあたりまえで特に考えたり練習したりするものではありませんでした。
ところが教員になってから、中学校ソフトボール部顧問の経験から振り返っても、幼少期に野球やドッジボール、特にキャッチボールなどの経験が少ない女子児童にとっては、ボールを投げる行為の難易度は意外に高いようです。
今日見たお二人はちゃんとオーバースロー(上手投げ)ができていましたが、ヒジをあげて肩を回して投げるのは案外難しいのですね。
やっぱり「大谷さーん」はスゴイのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410