最新更新日:2024/06/28
本日:count up21
昨日:53
総数:99618
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

今日の6年生 「シンクロ・マット」

画像1 画像1
今年度から「体育」の授業と「体力向上」の取組の研究にトライしている開成小。
今日見た6−1の「体育」は、器械体操とリズム、ダンスの要素を織り交ぜた、運動会の「団演」を彷彿とさせるマット運動でした。
動きを合わせるリズミカルな楽曲は SEKAI NO OWARI の「最高到達点」で、自然に手拍子やステップも入って、みんなの楽しそうな笑顔が印象的でした。
「体育」に限らず、今の授業ではびっくりするほど教師はしゃべりません。初めの「めあて」と終わりの「まとめ」と次時予告ぐらいでしょうか。動いて、考えて、アイデア出して、ダメ出しあって、ホメあって・・・また動く。しゃべっているのは圧倒的に6年生。先生方は安全管理と時折個別にQ&A。
担任の青木先生いわく「校長先生にはボクがサボっているように見えるんでしょうね。」
そう言えば、先日の3−3の研究授業で担任の平井先生も「ヒマそうに見えてるんじゃないですか?」と心配されてましたっけ。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410