最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:107
総数:99139
「めざす子ども像」 ○ねばり強く健康な子 ○よく考えて実行する子 ○心豊かで思いやりのある子 ○学ぶ喜びを感じる子 (教育目標より)

10.3 年生「はしれ! 70mロケットダッシュ!!」その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.3 年生「はしれ! 70mロケットダッシュ!!」その1

3年生になって初めてコーナーを回るレースに挑戦です!
速すぎるとカーブを曲がりきれずに隣のコースに飛び出しそうになるから要注意です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援席(児童席)から

児童席も燃えてます.踊ってます、歌ってます、そして笑ってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.2年生「2年とのもうよ ココナッ2!!」その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は3年生の走競技です。

9.2年生「2年とのもうよ ココナッ2!!」その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.2年生「2年とのもうよ ココナッ2!!」その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9.2年生「2年とのもうよ ココナッ2!!」その1

「コ・コ・コッコ・ココナッツ♪」って、きっとしばらく耳から離れませーん!
黄色いフリフリ衣装も可愛くって「ホント、2年生みんなココナッ2ー」です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.1年生「めざせ!! かけっこマスター」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は2年生の団演です。

8.1年生「めざせ!! かけっこマスター」その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8.1年生「めざせ!! かけっこマスター」その1

1年生のみんな、何等になるかももちろん大事なことだろうけど、小学校の広ーい運動場を駆け抜けて、力いっぱいやることの気持ちよさとたくさんの人に応援してもらう喜びを覚えていてほしいな!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.5年生「全力 笑顔 エイサー魂 2023」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は1年生のかけっこです。

7.5年生「全力 笑顔 エイサー魂 2023」その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7.5年生「全力 笑顔 エイサー魂 2023」その1

エイサーは、昨年本土復帰50年を迎えた沖縄や鹿児島奄美群島でお盆に踊られる伝統芸能。
今年も5年生が魅せてくれます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.6年生「Last run ーバトンをつなげー」その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は5年生の団演です。

6.6年生「Last run ーバトンをつなげー」その4

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.6年生「Last run ーバトンをつなげー」その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.6年生「Last run ーバトンをつなげー」その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.6年生「Last run ーバトンをつなげー」その1

文字どおり小学校生活最後の激走、最後のバトンパス。
修学旅行、そして旅立ちの日まで、忘れ得ぬかけがえのない絆を手にするために!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.3年生「もえろ!ボンファイアーダンス!!」その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次は6年生のリレーです。

5.3年生「もえろ!ボンファイアーダンス!!」その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
枚方市立開成小学校
〒573-0084
住所:大阪府枚方市香里ケ丘2-5
TEL:050-7102-9016
FAX:072-854-0410