最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:38
総数:69483
学校教育目標 「考える つながる かがやく」

本日の給食 3/5

 今日の給食は、
  ・スープ煮
  ・ハンバーグ
  ・キャベツのソテー
  ・パーカーパン
  ・牛乳     です。

 今日のメニューは、パーカーパンにハンバーグとキャベツのソテーを
 挟み込んで食べてもよいメニューとなってます。
 すべてを挟み込んで大きな口を開けてかぶりついている子
 バラバラでちょっとずつ食べている子
 思い思いの食べ方で給食を楽しんでいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3/4

 今日の給食は、
  ・菜の花のかき揚げ
  ・みそ汁
  ・じゃこの佃煮
  ・ご飯
  ・牛乳     です。
 
 菜の花のかき揚げは、玉ねぎの甘みがあり、
 菜の花の苦みがうまく隠れていました。
 じゃこの佃煮は白ご飯のお供です。
 今日もおいしくいただきました。



画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3/3

 今日の給食は、ひな祭りメニューです。
  ・すまし汁
  ・鰆の西京焼き
  ・すしご飯
  ・ちらし寿司の具
  ・ひなあられ
  ・牛乳     です。

 すまし汁には、桃をかたどったかまぼこが入っていて、
 春らしい演出です。
 ちらし寿司は、それぞれのご飯茶碗の中で、
 寿司の具と混ぜながらいただきます。
 ひなあられまで食べたら、おなかいっぱいです。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3/2

 今日の給食は、
  ・和風スパゲティ
  ・カレーウインナーとキャベツのソテー
  ・食パン
  ・みかんゼリー
  ・牛乳         です。

 和風スパゲティは、にんにくと鶏ガラスープがきいていて、
 しっかりとした味がついていました。
 みかんゼリーは少し凍った状態で、食べたら身体が冷えてしまいました。


画像1 画像1
画像2 画像2

本日の給食 3/1

 今日の給食は、
  ・こしね汁
  ・焼き魚(ホッケ)
  ・煮びたし
  ・ご飯
  ・牛乳     です。

 こしね汁には、豚肉・うす揚げ・人参・ごぼう・大根・椎茸
 板こんにゃく・豆腐・青ネギ と沢山の具材が入っていて、
 汁よりも具が多い!!  食べ応えがありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
枚方市立春日小学校
〒573-0073
住所:大阪府枚方市高田2-15-10
TEL:050-7102-9024
FAX:072-854-0036